上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ママ、今年はクラス役員、広報委員、地区委員を引き受けました。
大変な一年になりそうな予感…
そう、これは今年度の始めの話。
一発目のお仕事、
PTA役員会議に出席してきました。

大勢の中での自己紹介、緊張してしまいました…。
会議に出席してみて…、思った以上に大変そうです。
仕事も、休まないといけない日もでてきそうだなぁ。
やるからには、一生懸命頑張ります。
そして5月に、保育園の
保護者会の、
副会長に立候補することになるのです。
そこらへんの話は、また改めて…
PTA関係の仕事をしているから、
フジテレビのドラマ、『七人の敵がいる』を、
大いに楽しむことが出来ました。
↓↓↓参加ブログランキング↓↓↓
押してくれた人も、そうでない人も、
皆さんが幸せになりますように。



運営:
子供服のよしんちゃ
子育てスタイルに参加中♪
~~追記~~
最近更新&訪問が滞りがちで…
夏休みくらいになったら、落ち着くと思うのですが…
テーマ:小学生の子育て♪
- ジャンル:育児
- 2012/07/10(火) 21:41:46|
- 小学生
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
地区委員、こちらはかなりの頻度で回ってきそうです(笑)
他の役員も掛け持ちなので、
結構な頻度で会議があるようで、
大変そうです。
うちらのへんは、そのありえない感じの人が、
わりといるんですね。
うわぁ~って感じの人が…
知れば知るほど恐ろしくなります…
応援、コメントありがとうございます!
- 2012/07/22(日) 20:48:13 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
私たちが子どものころのPTAよりも、
格段に仕事が増えているように思われます。
最近は、私たちが児童のころにやっていた仕事も、
PTAが分担してやっているようです。
共稼ぎ世帯が多い中、なかなか父兄の負担にならないような流れにならないのは、
確かに時代にそぐわないような気はしますね。
親としては、疑問に思いながらも、
子どものためにと行動してはいるのですが…ね。
コメントありがとうございます!
- 2012/07/22(日) 20:38:32 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
ママさん、本当に尊敬する!!!
私は地区委員だけで、思ったより仕事があるな~と思いました(^_^;)
そちらでは「七人の敵がいる」みたいな世界なんですか?
私は、自分がPTAであるからこそ、ここまでの人間ありえないやろ~って思いながら見てたんですが・・・
応援全ぽち☆
- 2012/07/11(水) 21:19:23 |
- URL |
- ぱーくまま #-
- [ 編集 ]
メチャクチャたいへんになると思います。
そもそもPTAは、戦後GHQの命令によって作られたものです。
今の時代にそれが合っているかどうかが疑問です。
組織改変し、より実情に合ったものにしないといけないと思います。
- 2012/07/11(水) 16:43:03 |
- URL |
- あっちゃん先生 #-
- [ 編集 ]
『ダムマンガ』、井上よしひさ先生ですよね。
全巻持ってます。
一巻以外は全部発売日に買ってたりします(笑)
最終巻は、購入してチャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家は、その後「ダムマンガ」という、ダムの魅力に取りつかれた高校生たちを描いたマンガを商業誌(ヤングキングアワーズGH)に連載し、見事に完結させ、ダムのポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!お久しぶりです(^^)
奥只見ダム行ってきましたよ(*^^)vぱーくままダムカードを集めるぞ!ポール・ブリッツさんへダムカード集めのフルコンプ、
自分には無理だろうなぁ~。
そういえばダムカードって、
結構更新されていくので、
全部集めてもさらに果てしなく続いていきます。
チャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家がダムカードにハマっています。
そのつきあいからいわせてもらいますと、
カードを集めつくす以外、この趣味に果てはありません。こらえてください(^ポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!ユッカリンさんへダムを30件回るのは、
それはそれは大変です(笑)
大抵山奥にあって、
道もいい道ばかりじゃありませんしね。
そういえば、博物館って、
知らないだけで本当に色チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ぱーくままさんへダムカード集めたがる小学生、
そんなにはいないでしょうね。
ダムのイベントとかでよその子がダムカードもらっても、
あまり嬉しそうにしていませんものね(笑)
福チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ダムカード?と思ったら
ダムはそれぞれ散らばって存在しているので
30はすごいですね!
博物館でも30はなかなか難しいです。ユッカリンダムカードを集めるぞ!ダムカード30枚持ってる小学生ってなかなかいないんじゃないですか?
個性的で素敵です(*^^*)
学校に提出したら、先生も驚くでしょうね!
我が家が行ける範囲でのおすぱーくままガチャガチャが好きぱーくままさんへ夫婦でがちゃがちゃ好きです~(笑)
私たちが小学校の頃は、
がちゃがちゃ、かなりのブームでしたしね。
子ども達もがちゃがちゃ好きです。
今は、ディズニーのチョチャッキーパパ