上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
イオン高崎の中のサンリオショップで
マイメロディの
がま口を買いました。
のんちゃんはこの
がま口をいたく気に入って
いつもお出かけ時、首から下げています。
この
がま口を持ってから、必ずすることがあります。
まずは行った先で
「お金を入れて」とおねだりをすることです。
パパやママの実家ではいいのですが、知らない人にまで
言うことも…
取り繕うのに必死です。
もう一つは、
がま口を携えて、パパに
「買い物に行こう」とおねだりすることです。
「買い物に行こう」と連発します。
いつだったか、パパと散歩中に
「のんちゃんのど渇いちゃった」と言いました。
「パパお金持ってこなかった」と言うと
「じゃあのんちゃんが買ってあげるからお店に行こう」…と。
そのときはのんちゃんも
がま口を持って
出でなかったのですが…
…娘に買ってもらうわけにもいきませんよね?
本人は買ってあげると連発するようになりました。
「買ってあげない」と言うと、「じゃあ自分で買う!」と言うようにもなりました。
ちょっと小銭が足りないときにはちょっと
娘の
がま口から、くすねちゃったりしますが
パパが利子を付けて返しています。
がま口、どんどんお金が増えてます。
本当に欲しい物ができるまで、増やし続けてね。
テーマ:日常のひとコマ
- ジャンル:育児
- 2008/08/18(月) 01:29:18|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
我が家は散歩の時やお祭りの時財布を持たせてお小遣入れてあげて好きに使わせるよ~。
適当に買い物して欲しいもの買えなくなっても自己責任。
正しい使い方を学んでほしいね。
- 2008/08/18(月) 07:31:11 |
- URL |
- 73R #79D/WHSg
- [ 編集 ]
マイメロディーのがま口かぁ 可愛いの持ってるね~
おととし位まではマイメログッズを集めていたな いい年してだけど・・・
最近はスティッチ派になりました
のんちゃん お財布を持った事でお買い物の楽しさを知ったんだ~
お金の使い方も覚えるし どんどん成長して行くんだね
お財布もお金も大切に使ってね
- 2008/08/18(月) 08:01:04 |
- URL |
- ちゃーちゃん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
子供ってお財布やお金を持つと、ちょっとお姉さんになった気がするんじゃないですか!?
「のんちゃんが買ってあげる」・・・なんてかわいいですね
- 2008/08/18(月) 13:12:13 |
- URL |
- beepのママ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
のんちゃんが我が娘と重なります。
小銭に興味のあった娘、最近、「長細い紙のお金が欲しい」といいだしました(^_^;)
あぁでも娘は「買ってくれる」っていわないから駄目ですネェ。。。
優しいのんちゃん。大人になっても忘れないでくれるといいですね!!
- 2008/08/18(月) 14:51:16 |
- URL |
- 壱番館のBUNちゃん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>>73R
子どものうちは無駄に使って寂しくなるのもまた一興…
自分達がそうであったようにね。
MIKADOの焼き菓子ありがとう。
子ども達が寝たらこっそりいただくよ。
ママと赤ちゃんは今が大事なときだから、
家でゆっくりさせてあげた方がいいよ。
パパ
- 2008/08/18(月) 21:51:05 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ちゃーちゃんへ
ちゃーちゃん、マイメロ好きだったよね。
20歳くらいから、集めていたよね。
結構なコレクションになったのでは?
マイメロのお財布、我が家では躾けに一役かっているよ。
- 2008/08/18(月) 22:00:57 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
あはははー(・∀・)ニヤ
さすがはのんちゃんですねー(笑)
なんかお金を入れてという行動がうちの娘に似てる気がする・・・。
我が家のがま口はリラックマですが、いまのとこそこまではないので興味を持つと同じようになるかも(汗)
~してあげるとかかわいいですよね。
ついつい乗ってしまいます。
さて、どこまでお金貯まるかな?
小金持ちになーれのぽちっ凸
- 2008/08/18(月) 22:25:54 |
- URL |
- ぱーくぱぱ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>>beepのママさん
買うって行為に興味があるようです。
今までは「ピッしてください」と言ってレジに出すだけでしたが、お金を出すという行為がしてみたいようです。
お姉ちゃん風を吹かしているような感じもしますね。
>>壱番館のBUNちゃんさん
「買ってあげるよ」病にかかっているのか、
よくそうに言います。
でも実際に買ってもらったことはなく…
でも、娘の欲しい物はいつでも食べ物です。
紙のお金が欲しいと言い出す頃にはきっと「けちけち」病になっていると思います。
>>ぱーくぱぱさん
ニコニコしながら「お金ちょうだい」を連発するので、
親戚達が結構入れてくれます。
孫の笑顔って何よりの武器かも。
この武器が有効なうちは、お財布の中は潤っていそうですね。
応援ありがとうございます。きっと良く貯まると思います。
- 2008/08/18(月) 23:13:13 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
お財布って小さい子どもには「大人のアイテム」なのかも。
息子も財布を持っては少し背伸びをしたことを言ったり、態度をとったりします。
以前買い物に行きたいと騒ぐ息子をなだめていたら、「ママ、ぼくたくさんお金持っているから買い物できるよ」と財布から50円玉を取り出しご満悦でした(^^;)
応援凸♪
- 2008/08/18(月) 23:50:11 |
- URL |
- ちろ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>>ちろさん
純ですね。(←死語?)
近くにある商店に行くと、100円で結構な買い物ができます。
でも、アンパンマンの絵の商品はそれ一つで100円になってしまいます。
財布を持つと使いたがるので、それをなだめて、
買わせないようにするのも一苦労です。
そろそろ買い物デビューをさせようかと考えています。
応援ありがとうございます。
- 2008/08/19(火) 00:00:19 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
お金たまっていくなんて素敵♪
本人もうれしいでしょうね(*^_^*)
私はまだ本物のお金を本人に持たせる勇気がありません(^_^;)
買う直前に渡すぐらいかな。
もうそろそろそういうこともデビューしていいんだなあと参考になりました。
応援ポチポチ
- 2008/08/19(火) 09:04:12 |
- URL |
- ぱーくまま #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ぱーくままさんへ
娘のマイメロちゃん、ずっしり重くなっています。
今朝、中を覗いてみたら紙のお金が入っていました…。
ママよりずっとお金持ちかも~。
お財布デビュー楽しみですね♪
応援ありがとうございます☆
- 2008/08/19(火) 10:08:32 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
『ダムマンガ』、井上よしひさ先生ですよね。
全巻持ってます。
一巻以外は全部発売日に買ってたりします(笑)
最終巻は、購入してチャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家は、その後「ダムマンガ」という、ダムの魅力に取りつかれた高校生たちを描いたマンガを商業誌(ヤングキングアワーズGH)に連載し、見事に完結させ、ダムのポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!お久しぶりです(^^)
奥只見ダム行ってきましたよ(*^^)vぱーくままダムカードを集めるぞ!ポール・ブリッツさんへダムカード集めのフルコンプ、
自分には無理だろうなぁ~。
そういえばダムカードって、
結構更新されていくので、
全部集めてもさらに果てしなく続いていきます。
チャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家がダムカードにハマっています。
そのつきあいからいわせてもらいますと、
カードを集めつくす以外、この趣味に果てはありません。こらえてください(^ポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!ユッカリンさんへダムを30件回るのは、
それはそれは大変です(笑)
大抵山奥にあって、
道もいい道ばかりじゃありませんしね。
そういえば、博物館って、
知らないだけで本当に色チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ぱーくままさんへダムカード集めたがる小学生、
そんなにはいないでしょうね。
ダムのイベントとかでよその子がダムカードもらっても、
あまり嬉しそうにしていませんものね(笑)
福チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ダムカード?と思ったら
ダムはそれぞれ散らばって存在しているので
30はすごいですね!
博物館でも30はなかなか難しいです。ユッカリンダムカードを集めるぞ!ダムカード30枚持ってる小学生ってなかなかいないんじゃないですか?
個性的で素敵です(*^^*)
学校に提出したら、先生も驚くでしょうね!
我が家が行ける範囲でのおすぱーくままガチャガチャが好きぱーくままさんへ夫婦でがちゃがちゃ好きです~(笑)
私たちが小学校の頃は、
がちゃがちゃ、かなりのブームでしたしね。
子ども達もがちゃがちゃ好きです。
今は、ディズニーのチョチャッキーパパ