上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
あれは、まだ暑い季節の出来事です。
保育園から帰ってきたのんちゃんは、
いきなりでんぐり返しの途中のような格好をして、
「ママ!見て見て!悩殺ポーズだよ!」と言って、その格好を見せつけようとしました。

わざわざ『悩殺ボーズ』なんて言わなければ、
子どものやることだから、前回りが失敗したのかな~くらいにしか思わないのに、
「悩殺ボーズ」と言われると、すごく破廉恥に見えます。
「なっ…の、
悩殺ポーズ?」
「うん、〇〇ちゃんに教わったんだ~うふふ…ん」
意味分かってるのかなぁ?
それよりも、〇〇ちゃんは、どこで覚えたのかなぁ?
ママのを見たのかな?
それとも映像で?
一瞬のうちに、いろいろな考えが浮かんでは消えていきました。
そして、帰ってきたパパにも、"魅”せ付けていました。

そしてあくる日、
〇〇ちゃん母娘に会う、チャッキー母娘。
のんちゃんは、何食わぬ顔で、スタイル抜群の〇〇ちゃんママに、
「〇〇ちゃんママ、おはよう!」と挨拶していました。

このママさんと会うたびに、
万感の思いが去来します。
テーマ:日常のひとコマ
- ジャンル:育児
- 2009/12/01(火) 00:42:18|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
結構な勢いで頭を着くから、外でやったら大惨事です(笑)
冗談はさておき、我が家の近くでも、不審者情報がチラホラ聞かれるから、
ちょっと恐ろしいんです。
そういえば、確かにあのオババも、
「悩殺ポーズ」とかってやっていましたね。
多分あれとは違う…と思う…いや、絶対違う!
もっと美しいものから来ているはず!(笑)
コメントありがとうございます
- 2009/12/01(火) 21:25:31 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
うちの娘も、たぶん保育園で、色々言っていると思います。
かなり危険な言葉も、口走ったりしていますから(笑)
普段の保育園での出来事も、つぶさに話すようになったので、
きっと家庭の出来事も、言いふらしているんだろうとは、思っています。
知らぬが仏を決め込んでるんですけどね(笑)
コメントありがとうございます
- 2009/12/01(火) 21:22:07 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
悩殺ポーズと言われると、確かにそうなんですが…
なんとも恐ろしいことを覚えてきました(笑)
地のり、回転寿司のアオサの味噌汁みたいな味になります。
わかめや豆腐の味噌汁も好きですが、
今はこれが一番のようです。
プラズマカー、確かに場所をとるので、収納に困ります。
うちは、車に積みっぱなしになっています(笑)
軽いのが、利点ではあるのですが…。
応援、コメントありがとうございます
- 2009/12/01(火) 21:18:54 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
保育園で、結構とんでもない言葉を覚えてきます。
それこそ、よそでは言えないような言葉を…
他にも、勉強になる言葉も覚えてくるから、
仕方ない部分もあるのでしょうが。
保育園で、色んな話をしているだろうとは思っています。
うちでは、先生方が普段どんな態度で接しているか、
人形を並べて「〇〇先生ごっこ」をしていますから。
お互い恐ろしいところであります(笑)
コメントありがとうございます
- 2009/12/01(火) 21:13:44 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
あぁこれが例の『悩殺ポーズ』ですか…
こんなに綺麗でスタイル抜群のママさんだと、確かにあらぬ想像をしてしまうのもわかる気がします(笑)
ママさんのお口、あんぐりアゴ外れそうな勢いですね^^;
- 2009/12/01(火) 11:40:35 |
- URL |
- さとり #-
- [ 編集 ]
ドキドキしちゃうね・・・変なおじさん多いから外ではやめようね、のんちゃん・・・
きっと 『ぜんまい侍』に出てくる おばばの悩殺ポーズとかじゃない?じゃなかったら・・・やっぱり・・○○チャンのママだと思う・・・
- 2009/12/01(火) 10:13:50 |
- URL |
- おとめ母さん #-
- [ 編集 ]
悩殺ポーズ(●´∀`●)
かわいいです♪
ママが教えたのかな??
でも本当子供みて覚えるし何でも話しちゃうァヮヮ((゚д゚;))
保育園で働いていた事があるのですが
聞いたらいけないようなこといっぱい子供が言ってきます(*`ロ´ノ)ノ
もちろんこんな事言ってましたよなんて言えないので・・・(笑)
子供が出来たら絶対気をつけよう!と思いました((´∀`*))ヶラヶラ
- 2009/12/01(火) 10:12:02 |
- URL |
- まる #-
- [ 編集 ]
おぉ(笑)これが噂の(笑)
確かに悩殺ですね(大笑)
お友達ママが「悩殺」って言葉、教えたのかな~!気になります(笑)
↓お味噌汁に地のり使ったことありません。
うちも試してみたいです(^^)
プラズマカー、100キロまでだったら私でも大丈夫ですね!ホッ
クリスマスプレゼントの候補に・・・と思うけど、収納場所が確保できない(汗)
応援ポチポチ☆
- 2009/12/01(火) 05:51:57 |
- URL |
- ぱーくまま #-
- [ 編集 ]
子供って、いろんな事を覚えてきますよね。
良い事も、悪い事も、嬉しい事も、恥ずかしい事も・・・。
そして、保育園で子供たちは、いろんな事をお話しているようです。
先生は、一人ひとりの家庭の事情を事細かに
知っているそうですよ・・・。
恐ろしい恐ろしい・・・・・。(笑)
- 2009/12/01(火) 02:19:07 |
- URL |
- 菅野 叶和子 #-
- [ 編集 ]
『ダムマンガ』、井上よしひさ先生ですよね。
全巻持ってます。
一巻以外は全部発売日に買ってたりします(笑)
最終巻は、購入してチャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家は、その後「ダムマンガ」という、ダムの魅力に取りつかれた高校生たちを描いたマンガを商業誌(ヤングキングアワーズGH)に連載し、見事に完結させ、ダムのポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!お久しぶりです(^^)
奥只見ダム行ってきましたよ(*^^)vぱーくままダムカードを集めるぞ!ポール・ブリッツさんへダムカード集めのフルコンプ、
自分には無理だろうなぁ~。
そういえばダムカードって、
結構更新されていくので、
全部集めてもさらに果てしなく続いていきます。
チャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家がダムカードにハマっています。
そのつきあいからいわせてもらいますと、
カードを集めつくす以外、この趣味に果てはありません。こらえてください(^ポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!ユッカリンさんへダムを30件回るのは、
それはそれは大変です(笑)
大抵山奥にあって、
道もいい道ばかりじゃありませんしね。
そういえば、博物館って、
知らないだけで本当に色チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ぱーくままさんへダムカード集めたがる小学生、
そんなにはいないでしょうね。
ダムのイベントとかでよその子がダムカードもらっても、
あまり嬉しそうにしていませんものね(笑)
福チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ダムカード?と思ったら
ダムはそれぞれ散らばって存在しているので
30はすごいですね!
博物館でも30はなかなか難しいです。ユッカリンダムカードを集めるぞ!ダムカード30枚持ってる小学生ってなかなかいないんじゃないですか?
個性的で素敵です(*^^*)
学校に提出したら、先生も驚くでしょうね!
我が家が行ける範囲でのおすぱーくままガチャガチャが好きぱーくままさんへ夫婦でがちゃがちゃ好きです~(笑)
私たちが小学校の頃は、
がちゃがちゃ、かなりのブームでしたしね。
子ども達もがちゃがちゃ好きです。
今は、ディズニーのチョチャッキーパパ