上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
子ども達の言い間違い一覧です。
~~以前の言い間違い~~〇月→→→おきつきさま
〇ポテト→→→ポテテト
〇ポンジュース→→→ポンジュージュース
その後ポポンジュース
〇エルモ→→→エルモン
~~ここ最近の言い間違い~~〇トイレットペーパー→→→トイレットペーター
〇プリキュア→→→ぶりっきゅあ
〇血が出た→→→血がが出た
〇ぼたもち→→→ぼたんちん
〇じゃがりこ→→→じゃがこりさん
〇なわとび→→→なわとり
きゃず限定
〇お化け屋敷→→→おばけピ(べ)やしき
まだまだあったとは思うのですが、
思い出し次第追加して行こうと思います。

↑イラストは、過去の記事より。
パパのお気に入りのイラスト♪
~~追記~~子ども達と言いつつ、ほとんどがのんちゃんのものです。
きゃずはのんちゃんの言いマネをしているので、
のんちゃんが間違えているものは、
そのまま間違えて言っていたりします。
(プリキュアの事は、ぶりっきゅあと呼んでいます)
忘れないように、今のうちに記事にしておこうと思います。
テーマ:子育て
- ジャンル:育児
- 2009/10/15(木) 21:31:39|
- 言い間違い
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
思わず笑ってしまうものから、惜しい!と言いたくなっちゃうものまで、
本当に子どもの言い間違いって面白いです。
忘れてしまわないように、今のうちに記事にしておこうと思いました。
これからどんな迷言を残してくれるやら…
楽しみです(笑)
コメントありがとうございます
- 2009/10/16(金) 02:31:25 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
この時期の子供の言葉って、かけがえのないもので、忘れたくないんですよね…^^
のんちゃん語録、これからどんな言葉がでるのやら!?
けっこうきわどいのもありますね(笑)
- 2009/10/15(木) 22:34:21 |
- URL |
- さとり #-
- [ 編集 ]
『ダムマンガ』、井上よしひさ先生ですよね。
全巻持ってます。
一巻以外は全部発売日に買ってたりします(笑)
最終巻は、購入してチャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家は、その後「ダムマンガ」という、ダムの魅力に取りつかれた高校生たちを描いたマンガを商業誌(ヤングキングアワーズGH)に連載し、見事に完結させ、ダムのポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!お久しぶりです(^^)
奥只見ダム行ってきましたよ(*^^)vぱーくままダムカードを集めるぞ!ポール・ブリッツさんへダムカード集めのフルコンプ、
自分には無理だろうなぁ~。
そういえばダムカードって、
結構更新されていくので、
全部集めてもさらに果てしなく続いていきます。
チャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家がダムカードにハマっています。
そのつきあいからいわせてもらいますと、
カードを集めつくす以外、この趣味に果てはありません。こらえてください(^ポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!ユッカリンさんへダムを30件回るのは、
それはそれは大変です(笑)
大抵山奥にあって、
道もいい道ばかりじゃありませんしね。
そういえば、博物館って、
知らないだけで本当に色チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ぱーくままさんへダムカード集めたがる小学生、
そんなにはいないでしょうね。
ダムのイベントとかでよその子がダムカードもらっても、
あまり嬉しそうにしていませんものね(笑)
福チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ダムカード?と思ったら
ダムはそれぞれ散らばって存在しているので
30はすごいですね!
博物館でも30はなかなか難しいです。ユッカリンダムカードを集めるぞ!ダムカード30枚持ってる小学生ってなかなかいないんじゃないですか?
個性的で素敵です(*^^*)
学校に提出したら、先生も驚くでしょうね!
我が家が行ける範囲でのおすぱーくままガチャガチャが好きぱーくままさんへ夫婦でがちゃがちゃ好きです~(笑)
私たちが小学校の頃は、
がちゃがちゃ、かなりのブームでしたしね。
子ども達もがちゃがちゃ好きです。
今は、ディズニーのチョチャッキーパパ