上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
群馬サファリパークの、
ウォーキングサファリでの一こま。
ライオンと、
ホワイトタイガーに、
トングで餌をあげることが出来ます(有料)
のんちゃんは、「餌をあげたい~」と騒ぎますが、
もちろんそんな言葉には耳を貸しません。
「ほら、あそこであげているから、近くへ行ってみよ」
と言って、ごまかしちゃいます。
のんちゃんが近付いたら、
ライオンさんも近くへやってきました。
で…でかい…

のんちゃんもきゃずも、あまり興味を示さない、
ホワイトタイガーです。

こちらに見向きもしません。
この
ホワイトタイガーを見るたびに、
パリパリバーが食べたくなります。
ところで、ここにいる
ライオンやトラや
ホワイトタイガー、
かなりユニークと言うか、好きな人には嬉しい名づけがしてあります。
ファイナルファンタジー7や、エヴァンゲリオンが好きな方は、
ニヤニヤッとしてしまいそうな…
そんなところも、楽しめそうなゾーンです。
動物とのふれ合いが出来るところもあり、
うさぎがたくさんいるところもあり、
こちらもオススメです。
そして、ネコ舎見学…
こちらも機会があったら、是非!
一度入ったら病み付きになる匂い…
もしくは二度と入りたくなくなる匂いが楽しめます。
テーマ:こどもと一緒に♪
- ジャンル:育児
- 2009/09/20(日) 20:49:34|
- お出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
真夏の動物達は、結構バテてるっぽくて…(笑)
これからの季節は、動物達にも過ごしやすそうですよね。
無論、見ている我々もなんですが…
動物の匂い…
確かに独特ですよね。
以前行った動物園の、トラの檻の中の匂い、
格別でした(笑)
コメントありがとうございます
- 2009/09/22(火) 17:28:06 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
ずっと遊びにこれなくてすみませんでした┏○ペコ
ゆぅ元気になりました(●´∀`●)
餌があげれるんですね~
でも怖いァヮヮ((゚д゚;))
どんな名前がついてるのか気になります((´∀`*))ヶラヶラ
- 2009/09/22(火) 10:05:45 |
- URL |
- まる #-
- [ 編集 ]
にゃーにゃーちゃんがいっぱい!!
動物見るのは楽しいですよね。
名づけも、その園によって、こだわりが見えておもしろいですね。
私は暖かい(暑い)時期に、動物園は行けません。
だって、匂いが厳しいんですもん!
これからの時期が、動物園に行くにはいいかもしれません。
- 2009/09/22(火) 02:23:53 |
- URL |
- 菅野 叶和子 #-
- [ 編集 ]
ネコのおしっこは嫌なにおいがしますよね。
ネコ舎にいるのは、ヒョウとかヤマネコとかなので、
その匂いは格別です。
アンモニア水の匂いと言ったら分かりやすいのかな?
目にも来る匂いです。
群馬サファリの事故…
もう10年位前の話ですが、
赤ん坊が泣き出したとかで、
赤ちゃんのおばあさんが、
違う車にいるママの所へ連れて行こうとしました。
そこをトラに襲われて、それを助けようとしたおじいさんも…
痛ましい事故ですが、赤ちゃんが無事だったのが、
せめてもの救い…と言えるのでしょうか…。
コメントありがとうございます
- 2009/09/21(月) 19:33:49 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
毎回毎回、無性にパリパリバーが食べたくなります(笑)
サファリ、夏場はすごく混んでいましたが、
だんだんこれからすいてきます。
我が家は毎週のように行くことになると思います。
コメントありがとうございます
- 2009/09/21(月) 19:14:54 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
猫舎・・・・ああ。あのニオイですね・・・(-_-)こないだ外に干してた洗濯物にやられました・・・(T_T)臭いよね~。。たしか、群馬のサファリって、客がトラに襲われた事故なかったでしたっけ??
- 2009/09/21(月) 11:03:54 |
- URL |
- おとめ母さん #-
- [ 編集 ]
サファリの3年パスポート買いました
でもまだ1回しか行ってないけど もっと見に行って
元を取らねば
そろそろ息子も動物の種類がわかってくるかな
前回はママがライオンに餌あげて 1人でハシャイでました
あの大迫力は楽しいね

- 2009/09/21(月) 09:56:46 |
- URL |
- ちゃーちゃん #JkPZIk6.
- [ 編集 ]
パリパリバーですか・・思わず納得(笑)。
暫くサファリに行かないな~たまには行ってみたいわ~。
- 2009/09/21(月) 09:53:48 |
- URL |
- mimi #-
- [ 編集 ]
食いついてくれて、ホッとしています(笑)
名前はそのまんま、
シンジ、アスカ、レイがいます。
個人的には、ゲンドウとかいたらよかったと思うのですが…
コメントありがとうございます
- 2009/09/21(月) 02:46:27 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
『ダムマンガ』、井上よしひさ先生ですよね。
全巻持ってます。
一巻以外は全部発売日に買ってたりします(笑)
最終巻は、購入してチャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家は、その後「ダムマンガ」という、ダムの魅力に取りつかれた高校生たちを描いたマンガを商業誌(ヤングキングアワーズGH)に連載し、見事に完結させ、ダムのポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!お久しぶりです(^^)
奥只見ダム行ってきましたよ(*^^)vぱーくままダムカードを集めるぞ!ポール・ブリッツさんへダムカード集めのフルコンプ、
自分には無理だろうなぁ~。
そういえばダムカードって、
結構更新されていくので、
全部集めてもさらに果てしなく続いていきます。
チャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家がダムカードにハマっています。
そのつきあいからいわせてもらいますと、
カードを集めつくす以外、この趣味に果てはありません。こらえてください(^ポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!ユッカリンさんへダムを30件回るのは、
それはそれは大変です(笑)
大抵山奥にあって、
道もいい道ばかりじゃありませんしね。
そういえば、博物館って、
知らないだけで本当に色チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ぱーくままさんへダムカード集めたがる小学生、
そんなにはいないでしょうね。
ダムのイベントとかでよその子がダムカードもらっても、
あまり嬉しそうにしていませんものね(笑)
福チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ダムカード?と思ったら
ダムはそれぞれ散らばって存在しているので
30はすごいですね!
博物館でも30はなかなか難しいです。ユッカリンダムカードを集めるぞ!ダムカード30枚持ってる小学生ってなかなかいないんじゃないですか?
個性的で素敵です(*^^*)
学校に提出したら、先生も驚くでしょうね!
我が家が行ける範囲でのおすぱーくままガチャガチャが好きぱーくままさんへ夫婦でがちゃがちゃ好きです~(笑)
私たちが小学校の頃は、
がちゃがちゃ、かなりのブームでしたしね。
子ども達もがちゃがちゃ好きです。
今は、ディズニーのチョチャッキーパパ