上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
のんちゃんが「
みかんをむいて」と言いながら
みかんを持ってやってきます。
皮をむいてあげて、2つに割って、
「きゃずと半分こだよ」と言って渡します。
すると、きゃずに一房だけあげて
あとは自分で食べようとします。
きゃずがのんちゃんの持つ
みかんに手を伸ばすと…
「きゃず、だめ!」と激しく怒っています。

パパの実家で
みかんをたくさんもらったから
みんなで食べています。
冬はこたつに
みかん…これに限りますね。
あと鍋料理と、もちと…限ってないですね。
当ブログは、ランキングに参加しています。
面白かったら、ポチッとしていただけると、励みになります。
←人気ブログランキングへ
←FC2 Blog Rankingへよろしくお願いします。
テーマ:おいし~い♪
- ジャンル:育児
- 2009/01/27(火) 00:09:30|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
みかんはビタミンCたっぷりだし、女の子にはいいかも(*^_^*)
うちも食べたがるけど、内皮までむいてあげないとダメなので、非常にめんどくさいです(^_^;)
応援☆☆
- 2009/01/28(水) 15:13:02 |
- URL |
- ぱーくまま #-
- [ 編集 ]
子どもに剥かせると、上手に剥けないから散らかるんですよね~。
息子の方は、皮まで食べちゃうし…(笑)
冬は暖かく、夏は涼しくすごすのって、すごい贅沢な感じがしますよね。
アメプロの方、早速遊びに行って来ました。
引越し、大変でしょうが、頑張ってください。
応援、コメントありがとうございます
- 2009/01/27(火) 23:51:11 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
みかん、うちのこも大好きです。
勝手にむいて食べてかすを捨てて・・・若干困りますが^^;
この季節、鍋やもちも欠かせませんね~。
温まりたいものです^^
http://ameblo.jp/okosama2/
あ、こちら、例のブログです^^;
- 2009/01/27(火) 22:39:13 |
- URL |
- はなマロン #-
- [ 編集 ]
寒い冬を、いかに暖かく快適に過ごすか…
寒い冬を楽しく過ごすには、色んな工夫が必要ですよね。
それにはまずは、暖かいものを食べること、
そして、暖かい場所にいること。
でも、暖かくしながら、アイスを食べるのも好きだったりします(笑)
寒い冬にガンガン暖房たいて、冷たいアイス…なんて贅沢なんでしょう!
応援、コメントありがとうございます
- 2009/01/27(火) 21:42:33 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
こたつにみかん、最高です。
ちょっと手がべとべとして、それを洗いに立つのが億劫ですが…。
姉弟は、けんかになりません。
まだまだ娘の方が強いです。
それでちょうどいいような感じもするのですがね。
応援、コメントありがとうございます
- 2009/01/27(火) 21:37:45 |
- URL |
- チャッキーパパ #-
- [ 編集 ]
こんばんはー、ぱーくぱぱです。
ねこもこたつで丸くなるくらい寒くなってきましたもんね。
こたつでみかんは王道ですよね。
それにお鍋に煮込みうどんに・・・。
うちも同じだ(笑)
応援☆☆
- 2009/01/27(火) 17:38:32 |
- URL |
- ぱーくぱぱ #-
- [ 編集 ]
そうそう、冬はさっむーい室内に立ち込める「鍋」の蒸気。
あつあつを「はふはふ」いいながらつまんで、
つめたーいビールで流し込む・・・
「しーあーわーせー☆」(≧▽≦)
・・・って、食べ物が話題だと、つい・・・(笑)
でもほんと、日本の名物「こたつみかん」ですよね。
のんちゃんときゃずの奪い合いが、そこに華を添えています。
兄弟喧嘩も、家庭円満のもと、のような気がします(^^)
応援ぽちっ凸(^o^)
- 2009/01/27(火) 10:44:21 |
- URL |
- くみちょう #mQop/nM.
- [ 編集 ]
『ダムマンガ』、井上よしひさ先生ですよね。
全巻持ってます。
一巻以外は全部発売日に買ってたりします(笑)
最終巻は、購入してチャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家は、その後「ダムマンガ」という、ダムの魅力に取りつかれた高校生たちを描いたマンガを商業誌(ヤングキングアワーズGH)に連載し、見事に完結させ、ダムのポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!お久しぶりです(^^)
奥只見ダム行ってきましたよ(*^^)vぱーくままダムカードを集めるぞ!ポール・ブリッツさんへダムカード集めのフルコンプ、
自分には無理だろうなぁ~。
そういえばダムカードって、
結構更新されていくので、
全部集めてもさらに果てしなく続いていきます。
チャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家がダムカードにハマっています。
そのつきあいからいわせてもらいますと、
カードを集めつくす以外、この趣味に果てはありません。こらえてください(^ポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!ユッカリンさんへダムを30件回るのは、
それはそれは大変です(笑)
大抵山奥にあって、
道もいい道ばかりじゃありませんしね。
そういえば、博物館って、
知らないだけで本当に色チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ぱーくままさんへダムカード集めたがる小学生、
そんなにはいないでしょうね。
ダムのイベントとかでよその子がダムカードもらっても、
あまり嬉しそうにしていませんものね(笑)
福チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ダムカード?と思ったら
ダムはそれぞれ散らばって存在しているので
30はすごいですね!
博物館でも30はなかなか難しいです。ユッカリンダムカードを集めるぞ!ダムカード30枚持ってる小学生ってなかなかいないんじゃないですか?
個性的で素敵です(*^^*)
学校に提出したら、先生も驚くでしょうね!
我が家が行ける範囲でのおすぱーくままガチャガチャが好きぱーくままさんへ夫婦でがちゃがちゃ好きです~(笑)
私たちが小学校の頃は、
がちゃがちゃ、かなりのブームでしたしね。
子ども達もがちゃがちゃ好きです。
今は、ディズニーのチョチャッキーパパ