上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
だんごが安かったので、買って来ました。
あんことみたらし。娘は断然みたらしを欲しがり
パパはあんこが食べたかったみたいで
喧嘩にならずにすみました。
娘はがっつき入道なので
のどに詰まらせないかいつもハラハラしながら見ています。
魚の骨がのどに刺さって大騒ぎしたことも…。
しかし、きゃずがずっと
だんごを見つめていました。
食べたそうにずっと見つめていました。
お前にはまだ早いっ!!
テーマ:日常のひとコマ
- ジャンル:育児
- 2008/04/10(木) 18:09:25|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
雨ってやっぱしうっとうしいですね。
僕も“お団子”大好きです。何本でもいけちゃいます。僕は“みたらし派”です。その昔連雀町の交差点近くにあった“伊勢や”のみたらし団子は絶品でした。ラーメンもね。
今はもっぱら上佐野、佐野小の入口にある第一共和のみたらし団子、出来立てのあたたかいのが美味しいです。
そうそう、甘味系では僕のベストチョイスは“とりのこもち”ですね。スーパーで売っているやつはだめです。やはり和菓子店の作り立てじゃあないと。
- 2008/04/10(木) 18:25:33 |
- URL |
- 昭和24歳 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
我が家の息子もお団子が大好きで・・・スーパーに一緒に行くと知らない間にかごに入っていたり・・・じいちゃん・ばあちゃんいるせいか和菓子等なんです・・・^^ もちろん私も大好きです・・・!
きゃず君のよだれが・・・何とも言えず^^
- 2008/04/10(木) 20:06:01 |
- URL |
- ひまわり #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>>昭和24歳さん
第一協和、いいですね。
私はずんだが好きです。
温かい団子って食べたことないので、
今度は買いに行ってみようと思います。
いつももらってばかりなもので…(笑
最近は高崎の町も歩いてないので、
近いうちに歩きに行ってみようと思います。
>>ひまわりさん
私も緑茶が好きなので、和菓子が好きです。
でも洋菓子も大好きです。
きゃず、バンバンテーブルを叩いてアピールしていました。
もう少し大きくなると、分け前が減っちゃうなぁなんて考えたりしています。
byチャッキーパパ
- 2008/04/10(木) 22:24:42 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんにちわ。
息子は団子&あんこ大好きなので
3本あっても1人で食べちゃうケチンボです、、
母も食べたいので5本買ってきたときは
さすがに分けてくれましたけどね。
一番のお気に入りの団子はみたらししか売ってない店が
去年無くなって最近大当たりのみたらしを食べてないです!
あ~みたらしが食べたくなってきた~~~
- 2008/04/11(金) 09:36:21 |
- URL |
- daigo #79D/WHSg
- [ 編集 ]
daigoさんへ
3本ぺろりは逞しいですね(*´▽`*)
みたらし、本当に美味しいですよね!
私も、子どもの頃から大好物です。
大当りのおだんご屋さん、また開拓できたらいいですね!
私は、ずんだ団子を買ってこようかな♪
- 2008/04/11(金) 10:01:31 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
beepのママさんへ
そういう食べ物ってありますよね!
さっき、テレビでポップコーンを見てから、無性に食べたくなってます(^-^;
- 2008/04/11(金) 14:46:18 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
『ダムマンガ』、井上よしひさ先生ですよね。
全巻持ってます。
一巻以外は全部発売日に買ってたりします(笑)
最終巻は、購入してチャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家は、その後「ダムマンガ」という、ダムの魅力に取りつかれた高校生たちを描いたマンガを商業誌(ヤングキングアワーズGH)に連載し、見事に完結させ、ダムのポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!お久しぶりです(^^)
奥只見ダム行ってきましたよ(*^^)vぱーくままダムカードを集めるぞ!ポール・ブリッツさんへダムカード集めのフルコンプ、
自分には無理だろうなぁ~。
そういえばダムカードって、
結構更新されていくので、
全部集めてもさらに果てしなく続いていきます。
チャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家がダムカードにハマっています。
そのつきあいからいわせてもらいますと、
カードを集めつくす以外、この趣味に果てはありません。こらえてください(^ポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!ユッカリンさんへダムを30件回るのは、
それはそれは大変です(笑)
大抵山奥にあって、
道もいい道ばかりじゃありませんしね。
そういえば、博物館って、
知らないだけで本当に色チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ぱーくままさんへダムカード集めたがる小学生、
そんなにはいないでしょうね。
ダムのイベントとかでよその子がダムカードもらっても、
あまり嬉しそうにしていませんものね(笑)
福チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ダムカード?と思ったら
ダムはそれぞれ散らばって存在しているので
30はすごいですね!
博物館でも30はなかなか難しいです。ユッカリンダムカードを集めるぞ!ダムカード30枚持ってる小学生ってなかなかいないんじゃないですか?
個性的で素敵です(*^^*)
学校に提出したら、先生も驚くでしょうね!
我が家が行ける範囲でのおすぱーくままガチャガチャが好きぱーくままさんへ夫婦でがちゃがちゃ好きです~(笑)
私たちが小学校の頃は、
がちゃがちゃ、かなりのブームでしたしね。
子ども達もがちゃがちゃ好きです。
今は、ディズニーのチョチャッキーパパ