上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日の夕食は
カレーにしました。
主人も娘も
カレーが大好物。
主人は、かなりの激辛派。
私と娘は、甘口
カレーです。
…なので、2つの鍋で別々に作ります。
独身時代、何気なく見ていたテレビ、離婚特集。
ある1組の夫婦の離婚原因…
カレーが甘かったから
何でも、子ども第一の生活で
ご主人様は疎外感を募らせて、我慢の限界だったのだとか…。
まぁ、それだけが原因ではないのでしょうが
かなり、インパクト大でした…。
子どもが産まれてから
我が家の
カレーは2つの鍋で…
夫婦円満に一役買っているのかな?
テーマ:ママのひとりごと。
- ジャンル:育児
- 2008/04/25(金) 20:56:35|
- ママのつぶやき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
子供がある程度大きくなるまでパパとは別メニューとかお鍋が別とか結構聞きます。
でもすごい離婚理由…(^-^;
コメントできません(^-^;
- 2008/04/25(金) 21:35:50 |
- URL |
- ちろ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ちろさんへ
ワイドショーのワンコーナーだったので、ネタ?かもしれませんが、当時は本気でビックリしました!
娘は、キムチも平気で食べちゃう子なので、パパと激辛カレーを食べる日も近そうです(´∀`)
- 2008/04/25(金) 22:12:44 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
小生のうちも、オコチャマ3歳くらいまで別カレーでしたかね。
今は、中を取ってちょいカラ カレーです。
気遣い奥様チャッキーさん えらい!!
- 2008/04/26(土) 07:06:05 |
- URL |
- あらうんダ~02 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
出前チョップ店主さんへ
ありがとうございます☆
奥様にも、このブサカワ気に入っていただけたみたいで嬉しいです(*´▽`*)これからも、遊びに来て下さいね!
73Rさんへ
カレー美味しいね!
我が家は週に一回はカレー。
海軍みたいだね(´∀`)
あらうんダ~02さんへ
一日一回の夕食ですものね。
楽しく食べたいです(´∀`)
下の子、一歳になったらカレーデビューです☆
そのころには、お姉ちゃんは中辛かな?!
- 2008/04/26(土) 09:04:47 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
やっぱりうちもカレーは別鍋で・・・
シチューまで、クリームとドミグラスと2種類作るときがあります
シチューとカレーは永遠の定番ですね
- 2008/04/26(土) 09:56:11 |
- URL |
- beepのママ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
beepのママさんへ
はい、定番です(´∀`)
カレーとシチューって家庭の味が出ますよね。
小学生のとき、友達のうちでカレーをご馳走になったとき、コーンが沢山入っていてビックリした記憶があります。
シチューも2種類あれば、楽しめますね!
- 2008/04/26(土) 11:56:12 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
我が家も昨夜はカレー作りましたよ^^ 我が家も2つのお鍋で・・・ じいちゃん、ばあちゃんいるので^^ 主人も私もご飯が見えないくらいたくさんカレーをかけるので、たくさん作ったつもりでもあっという間に終わってしまって・・・一杯分しか残らない時は二人ともどーしても食べたいので半分こします!^^(カレーは譲れないので・・・!)
- 2008/04/26(土) 12:00:18 |
- URL |
- ひまわり #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ひまわりさんへ
おからとママカレーのセットですね!(´∀`)
我が家も沢山食べるので、40皿分くらい作るのですが、すぐ終わってしまいますねぇ。
主人もカレーは譲れないみたいで、少し残ったルーは、カレーうどんにしてみんなで食べます~。
- 2008/04/26(土) 12:13:58 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
子供が小さい時には、子供にあわせて作っていましたよ
最近では、子供も大きくなるとカレーも
喜ばなくなりました・・・
- 2008/04/26(土) 12:57:08 |
- URL |
- りえちゃん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
りえちゃんさんへ
りえちゃんさんの愛情ママカレー、今はいつでも食べられるからなのでしょうね!
一人暮らしをしたり、結婚したりしたら、ママカレーが恋しくなりますね。
私がそうでしたσ(´∀`)
- 2008/04/26(土) 13:59:15 |
- URL |
- チャッキー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
『ダムマンガ』、井上よしひさ先生ですよね。
全巻持ってます。
一巻以外は全部発売日に買ってたりします(笑)
最終巻は、購入してチャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家は、その後「ダムマンガ」という、ダムの魅力に取りつかれた高校生たちを描いたマンガを商業誌(ヤングキングアワーズGH)に連載し、見事に完結させ、ダムのポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!お久しぶりです(^^)
奥只見ダム行ってきましたよ(*^^)vぱーくままダムカードを集めるぞ!ポール・ブリッツさんへダムカード集めのフルコンプ、
自分には無理だろうなぁ~。
そういえばダムカードって、
結構更新されていくので、
全部集めてもさらに果てしなく続いていきます。
チャッキーパパダムカードを集めるぞ!友人の漫画家がダムカードにハマっています。
そのつきあいからいわせてもらいますと、
カードを集めつくす以外、この趣味に果てはありません。こらえてください(^ポール・ブリッツダムカードを集めるぞ!ユッカリンさんへダムを30件回るのは、
それはそれは大変です(笑)
大抵山奥にあって、
道もいい道ばかりじゃありませんしね。
そういえば、博物館って、
知らないだけで本当に色チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ぱーくままさんへダムカード集めたがる小学生、
そんなにはいないでしょうね。
ダムのイベントとかでよその子がダムカードもらっても、
あまり嬉しそうにしていませんものね(笑)
福チャッキーパパダムカードを集めるぞ!ダムカード?と思ったら
ダムはそれぞれ散らばって存在しているので
30はすごいですね!
博物館でも30はなかなか難しいです。ユッカリンダムカードを集めるぞ!ダムカード30枚持ってる小学生ってなかなかいないんじゃないですか?
個性的で素敵です(*^^*)
学校に提出したら、先生も驚くでしょうね!
我が家が行ける範囲でのおすぱーくままガチャガチャが好きぱーくままさんへ夫婦でがちゃがちゃ好きです~(笑)
私たちが小学校の頃は、
がちゃがちゃ、かなりのブームでしたしね。
子ども達もがちゃがちゃ好きです。
今は、ディズニーのチョチャッキーパパ